当院のコンセプトは、日常から離れ、木のぬくもりのある癒しの森で治療を行う整骨院です。巷にあふれている回転数を重視するような整骨院とは違い、お客様とのつながりを重視しており、初めての方でも入りやすくリラックスできるような雰囲気づくりを心がけております。
どんぐり整骨院からのお知らせ
お困りの症状から探す
- 脚を組むくせがある
- 脚の長さが違う
- 靴の底が片方だけ減る
- ズボンが自然にねじれてしまう
- 骨盤まわりや下半身に肉がつきやすい
- 片脚に痛み、筋肉の張り、だるさが出る
- 健康を維持したい
- 身体にゆがみがある
- 身体が左右どちらかに傾いている
- 慢性的な肩こり、腰痛などがある
骨盤は、背骨の土台であり、地面からの圧力も受け止めます。それゆえ、ゆがんだまま放っておくと、背中、肩、首、脚などにゆがみが波及して肩こり、膝痛など全身にさまざまな症状を引き起こしてしまいます。
まだ痛くない方でも、あてはまる項目があったなら早めの対策を行うと予防にも効果的です。
- ハイヒールを履くことが多い
- 足の裏や、アキレス腱、
ふくらはぎが疲れやすい - 偏平足である
- 肩こりがある
- ストレスがある
- 寝不足
- 2ヶ月に1回は頭痛が起きる
- パソコンなど目をよく使い、
眼精疲労がある
頭痛には大きく分けて「筋緊張性」と「血管拡張性」があります。頭痛を放っておくと、めまいや吐き気などに発展することもありますので、薬だけに頼らず、原因を取り除く治療をすることをおススメします。
- 手足が冷える
- 冷えは感じないが、逆に部分的にほてる
- 風邪をひきやすい
- 慢性的な肩こり、頭痛、腰痛がある
- 太りやすい
- むくみやすい
- 肌が荒れやすい
冷えることは、単に手足が冷たいだけではありません。
冷えることで全身の血流が悪くなると、栄養・酸素が細胞に行き渡らなくなり、新陳代謝が悪くなります。すると、体全体が活動しなくなってしまい、自律神経の働きまでにぶくなります。
お得なイベントデー
別途保険診療代がかかることがございますので、受付にてお問い合わせください。
※他にしてほしいサービスがありましたら、ぜひお聞かせください!
サービス内容の変更、新たなサービスの追加を検討いたします!
原因を調べ分析し、症状・個人に適応した治療を行ない、症状・治療方針を丁寧に説明し、患者様に理解していただけるよう努め ております。人間が元々持っている自然治癒力を高める治療を行なうことにより、早期回復を目指します。